『MLB9イニングス』がアツイ?大谷翔平選手が活躍する今、プレイしたいゲーム!

『MLB 9イニングス』は株式会社Com2uS Japanが運営する

MLB(メジャーリーグベースボール)をモデルにした野球ゲームです。

プレイ開始から14年を迎える野球ゲームで、

MLBアドバンスドメディア(MLBAM)とメジャーリーグベースボール選手会(MLBPA)と

フルライセンス契約を結び、MLBの全球団の情報を反映しているのが特徴です。

現在進行形でアップデートされているので、

大谷翔平選手やダルビッシュ選手、鈴木誠也選手など

注目の日本人選手を入手することも可能なのがオススメポイントです!

実際に自分は大谷翔平選手の影響でエンゼルスを応援し始め、9イニングスに辿り着きました笑

今回はそんなMLB 9イニングスを実際にプレイしてみて、

良いところや不満な点をお伝えできればと思います。

・こんな方におすすめ!

・MLBが好きな方・最近MLBを見始めた方

・MLBで活躍する日本人選手が好きな方

・野球ゲームをやってみたい方

・他の野球ゲームに飽きた方

1.『MLB 9イニングス』ってどんなゲーム?

・概要

ゲーム名 MLB:9イニングス22
運営会社  COM2US
配信開始日 2016年10月13日
対応端末 iOS 8.0 以上・Android OS 4.1以降
価格 基本プレイ無料(アイテム課金)
公式サイト 公式Twitter

・選手

最初に申し上げた通り、選手は実在している現役MLBプレイヤーを入手、

使用することが出来ます

その為、日本人選手も搭載されており、

今話題の大谷翔平選手や鈴木誠也選手も使用することが可能!

選手にはレア度が存在し

ブラック→ブロンズ→シルバー→ゴールド→ダイヤモンド→ブラックダイヤモンド

と6種類のレア度があります

野手も投手も5つの能力が設定されておりスキルも3つまで所持することが出来ます

レベルも存在し最初の段階では10レベルが上限で上限突破を行うことで

最大20レベルまで育成可能になっています。

ステータスの数値が100を超えてくるとかなりの武器に!

・モード

モードは様々な種類があり、一番基本のモードはリーグモードになります

リーグモードでは実際のMLBで行われているリーグを

そのままゲームでプレイすることが可能です

同じ地区のチームで争い、ポストシーズン進出を決めてワールドチャンピオンを目指すモードで

実際に試合を進めていくと色々なデータが見れて結構面白いです!

(打率や本塁打、防御率や奪三振数など)

また、月間MVPやシーズン終わりにはタイトルの獲得もあるので

自分の選手の成績を気にしてしまいます(*’A`*)

その他のモードを簡単にご紹介します

・バトルモード

バトルモードでは

・自分のフレンドと対戦ができるフレンド対戦

・リアルタイムで世界中の人とランダムで対戦できるリアルタイム対戦

・自分と実力が同じぐらいの人とランキングを争うオフラインでのランキング対戦

などがあります

・スペシャルモード

スペシャルモードでは

・ひたすらバッティングしてポイントを稼ぐアーケードモード

・他人のチームと得点のチャンスで打点勝負をする打点モード

・MLBに実在するチーム同士の対戦を予想する勝負予想

などがあります

2. 選手獲得・課金要素

・選手獲得

選手獲得にはパックを使用します

パックには数多くの種類が存在します

一般選手パックではノーマル〜シルバーランクの選手が獲得でき

高級選手パックではシルバー〜ダイヤモンドランクの選手が獲得できます

その他にも

プライム選手パックやオールスター選手パック、シグネチャー選手パックといった

特別仕様のパックも存在します

パックは配布やミッションクリア報酬、リーグ戦の報酬などで入手する事が可能になっています

・課金要素

課金要素は様々ですがベーシックなものではスターを購入することに課金することが出来ます

スターを使用するとゲーム内で様々な恩恵を受けることが可能です

選手BOXの拡張や選手のスキルスロットを増やしたりと使い道は無限に存在します

レートは0.8倍程で少し高めの設定かなと思ってしまいます

また、スターはゲームを進めていくうちに報酬や配布で少しずつ入手することが出来る為、

個人的にはスターよりもパックなどに課金することをお勧めします!

・おすすめ課金方法

オススメの課金方法は基本的にパック購入で、パックの種類も多く存在します

中でも序盤にオススメの安価な物だと1100円の

デイリーパックがオススメで毎日ログインすることで高級選手パックを25個入手することが出来ます。

チケットで入手できる最大レア度のダイヤモンド選手も25回引けば1〜2人程は入手できる

最初のうちはかなりオススメのパッケージです!

3. 良いところ・おすすめポイント

・実際の選手が使用できる

MLBのライセンスを取得している為、ほとんどの選手は顔写真付きで実在している選手を使うことが

できることが大きな魅力だと感じました。

自分の好きな選手で自分だけのチームを作ることが出来るのでメジャー好きな方は勿論、

日本人選手の影響で最近MLBを見始めた方なども選手を覚えて行けたりと

楽しめるようになっていると思いました。

また、選手のカードの種類も豊富で中には特別仕様のカードもあり、

デザインがかなりかっこいいので集めるだけでも楽しむことが出来ます。

・ホームランの爽快感がクセになる

9イニングスの試合操作はかなり単純ですがタイミングが割とシビアなので難しいです

凡打の場合打った瞬間にしょぼい音が鳴り、逆に安打の場合は爽快な音が鳴り

安打でも爽快感は結構あるのですが

ホームランの演出は格別で打った瞬間に特大エフェクトが発生し演出も入り

かなりの爽快感を味わうことが出来ます!

シビアな判定だからこそホームランが出た時の快感は大きいです(*・∀-)b

・モードが豊富でやり込み要素あり

上記でもお伝えしたように多くのモードが存在しているので

遊ぼうと思えば一日中遊ぶことが出来ます笑

モードをプレイすると専用のコインなどが貰えて、コインを貯めると色々な

アイテムに交換できるのでモードをやり込むことで強い選手を獲得したり、強化したりすることも

リーグモードでスタミナを使い切った時には別のモードで遊びましょう!

4. 不満なところ・つらい点

・グラフィックが粗い

MLB9イニングス最大の欠点はグラフィックの粗さや動きの固さです

これは他の野球ゲームをプレイした事のある方であればかなり違いを感じてしまうかもしれません

また、動きも少しカクカクしていて特にカクカク具合が目立つのは守備の動きです

しかし、自分は実際にプレイしていく内に動きの固さやグラフィックには慣れていったので

今は普通にプレイしています( ´∀`)bグッ!

・タイミングだけの打席

パワプロやプロスピと違いミートカーソルが無く全てタイミングでの打席になります

なのでやはり他の野球ゲームに比べるとやや単調な仕様なのかなと感じます

ただ、やってみると意外とタイミングだけの打席も難しく相手ピッチャーのレベルが上がってくると

結構集中しないと打てないですw

個人的にはやや物足りないと思いつつもタイミングゲーを楽しんではいる。といった感じです

・守備はガバガバ

守備に関しては良くも悪くもガバガバでおまけに走塁の判断などもガバガバですw

自分が攻撃の際は守備の動きの悪さに助けられますが

自分が守備側で操作を行なっていると恐らくストレスが溜まる事でしょう

また、走塁面でも絶対走ったらアウトになるよ!

ってところで進塁してしまう場面もあるので最初から期待しないようにするのが一番です笑

5. レビューまとめ

いかがだったでしょうか?

野球ゲームとして野球ゲーム好きが心から楽しめるかと言われたら恐らくNOな9イニングスですが

MLB好きやMLBで活躍している日本人を使いたい!という方は全然楽しめるゲームだと感じます

タイミングゲーですが意外と判定がシビアだったりと割とプレイヤースキルも必要なゲームだと思いました

また、野球ゲームを今までやった事ない!という方からしたら

丁度いい単純操作で始められる野球ゲームだと思います

MLBの選手を集めるだけでも楽しめるゲームだと思うので

気になった方は是非プレイしてみてください!