『三国志名将伝』は2020年11月19日に配信開始された三国志RPGゲームです。
3000万ダウンロードを達成した大変人気のある作品だそうです。
「触りたくなるほど美しいRPG」というキャッチフレーズからもわかるようにかなりグラフィックに力を入れている作品だと感じます。
今回はそんな「名将伝」を実際にプレイしてみたので感想をお伝えして行きます!
1『名将伝』ってどんなゲーム?
・世界観
時は後漢末期、「黄巾の乱」と呼ばれる争いを発端に乱世の幕が開けた時代。
乱世の奸雄と評された「曹植」(そうしょく)
天下を目指す「孫権」(そんけん)
民の救済を掲げる「賈詡」(かく)
群雄割拠の時代に、その三英傑に勝るとも劣らぬ武勇が生まれようとしている。
という世界観での作品になります。
・戦闘システム
戦闘システムは最大6人PTのフルオート戦闘。
キャラクターはそれぞれ固有のスキルを持っておりスキルを発動させながら戦います。
特定の武将同士で連携の取れるキャラが存在します。
その場合、連携攻撃を発動することができ大ダメージ与えることができます。
最初に倍速可能なのは2倍まで。
プレイヤーレベルが8になると3倍、30になると4倍にすることが可能になります。
・モードの種類
メインストーリーの「征戦」の他に「周遊」「軍団」「鉱山戦」「冒険」の合計5つのモードがあります。
冒険の中に更に「競技場」「デイリークエスト」「過関斬将」といったモードが存在します。
各モード報酬や経験値をもらうことができるのでチャレンジして行きましょう!
・キャラクター
このゲーム最大の売りであるキャラクターはキャッチコピーにするのも納得な程クオリティが高いです。
女キャラは勿論、男キャラまでかなりのこだわりでストーリーではメインキャラからモブキャラまでフルボイスになっており物凄く豪華なゲームという印象です。
声優の方もビックネームばかり。。。
ゲームとしてのキャラクターはレア度がN・R・SR・SSR・URまで存在しています。
2 ガチャ・課金要素
・ガチャ、配布について

ガチャは「元宝」または「玉壁」を集めて引きます。
「武将登用」は1日5回無料で引けるガチャです。
「名将登用」は元宝を使用したガチャでR以上が排出されます。
元宝は300個で1回、回すことができ2800個で10連ガチャと少しお得になっています。
また10連で回した場合SR以上が確定で1体出るので10連で回すことをオススメします。
そのほかに1個「UR武将登用」があり、SR〜URのキャラが排出されます。
「玉壁」300個で1回2800個で10回まわすことが可能ですが玉壁は課金アイテムになっています。
配布に関してはストーリークリア時やランクアップ時、ログインボーナスなどで受け取ることができ開始後少しして10連を引くぐらいには溜まるようになっています。
・課金要素
課金要素に関して上記でもでた通り「玉壁」を購入時に課金の必要があります。
玉壁のレートは画像の通りで1個あたり2円の計算でどの商品でも値段は変わらない為、自分に合ったものを選びましょう。
購入した玉壁は同じレートで元宝に交換する事が可能ですが、元宝から玉壁に逆交換することはできません。
その他にも週間パスや月間パスなどの毎日元宝を入手する事ができる課金形式も存在します。
・オススメ課金方法
オススメの課金方法としては豪華カードというものが存在し『月間パス』がお得です。
3万円相当の元宝15,500個が1,220円で入手することができ、50連以上のガチャを引くことが可能です。
また、『週間パス』でも7,000円相当の元宝が610円で入手できたりとかなりのお得な内容になっています。
・「名将登用」ガチャを引きたい場合は週間パスor月間パスを購入。
・「UR武将登用」ガチャを引きたい場合は玉壁を購入。
というように用途に分けて購入を検討するといいと思います。
このほかにもチャージ額によって報酬が貰えたり、課金して友好度を深めることによってショップの女の子の着せ替えなどができるようになったりと名将伝ならではの特典もありますw
3 良いところ・おすすめポイント
・オート戦闘で片手間にプレイできる
名将伝は完全オート戦闘なので片手間にプレイすることができ、忙しい方でも隙間時間にプレイすることができます。
他のユーザーと戦う競技場モードでも戦闘をスキップすることができるのでサクサク進めることが可能になっています。
実際に自分が操作する所としてはキャラや武器を強化するときやクエストを選ぶ時などです。
・キャラクターの完成度が高い
この作品の売りであるキャラクターのクオリティが高いというのは本当で大きな魅力の1つだと思います。
キャラクターのグラフィックの完成度が高く動きも入っています。
また少し声優さんに詳しい人なら驚くような超有名声優がボイスを担当していてキャラクター画面でキャラをタップすることで様々なシュチュエーションで喋ってくれます。
・ストーリー
ストーリーは豪華声優によるフルボイスなので話がスムーズに頭に入ってきます。
私は声優が好きなので、流石の演技力だなぁと思ってしまいました。
チュートリアルもボイスありで簡単に説明してくれるので進めやすかったです。
また、三国志好きな方などもかなり楽しめるストーリーの完成度になっていると感じました。
4 不満なところ・つらい点
・レベル解放される物が多い
主人公のレベルキャップが武将のレベルキャップになってしまう為色々な相手と戦ってまずは主人公を強くする必要があります。
またオートの倍速の速度もレベルで開放されるので序盤は少し我慢しなければいけません。
と言ってもすぐに3倍は開放されるのでそこまで苦にはならないかもしれません。
そのほかに20〜30レベル程で開放されるモードが幾つかあるので序盤はひたすらストーリーを進めて行きましょう。
・ガチャ確率が渋い
ガチャの確率が少し低く図のようになっています。
無課金の名将登用だとURの確率が0.03%と渋く基本はSSRでPTを固めることになります。
武装登用 | |
N | 52% |
---|---|
R | 42% |
SR | 5.95% |
SSR | 0.05% |
名将登用 | |
R | 81.5% |
---|---|
SR | 15% |
SSR | 3.47% |
UR | 0.03% |
UR武将登用 | |
SR | 94% |
---|---|
SSR | 4% |
UR | 2% |
5『名将伝』プレイレビューまとめ
・こんな人にオススメ!
今回プレイしてみてこんな人にオススメなゲームだと感じたので是非参考にしてみてください!
- 美麗なキャラクターが好きな方
- 三国志の本格的なストーリーを楽しみたい方
- 片手間にゲームを楽しみたい方
- 豪華な声優陣のフルボイスを堪能したい方
- 三国志系のゲームが好きな方
基本情報 | |
---|---|
作品名 | 三国志名将伝 |
配信日 | 2020年11月19日 |
ジャンル | 三国志・RPG・美少女 |
必要容量 | 1.08GB |
公式Twitter | 公式Twitter |
販売価格 | 基本プレイ無料 |
対応端末 | iOS:9.0以上 Android:4.0以上 |
レビュー日 | 2020年11月29日 |
コメントを残す