Huluってどんな作品が見れる?他のサービスとの比較など。実際の利用者本音レビュー!

Hulu(フールー)はHJホールディングス株式会社が運営する、動画配信サービスで

最近はかなり耳にする機会が多く有名な動画配信サービスというのはご存知の方が多いと思います。

映画、ドラマ、バラエティ、アニメ、スポーツ、音楽など国内外の作品が充実しており、
70,000本以上のコンテンツを配信している動画配信サービスです。

今回はそんなHuluを聞いたことはあるけど、

どんな作品が見れるのか?

他動画配信サービスとの違いは?

Huluの強みは?

などの疑問を持っている方に向けて利用者からの本音レビューをしていきたいと思います!

1. 『Hulu』ってどんなサービス?

・豊富なジャンルの作品を最速で視聴できる

Huluでは、毎月全てのジャンルで新作が配信されており、その数およそ6万本とかなりのボリュームなのが分かります!

Huluはどこのサービスよりも速く海外・国内ドラマを視聴する事ができるなど魅力が沢山あります。

まずは基本情報です。

  • 基本情報
料金 月額1,026円(税込)
動画数 約6万本
無料お試し期間 2週間
ジャンル ドラマ(米・英・日・韓・中)、映画、アニメ、バラエティ
同時視聴人数 1人
デバイス パソコン、スマホ、タブレット、テレビ
画質 最高HD画質(画質選択可)

お試し期間は2週間他サービスに比べて少し短めですが、個人的には十分だと感じました!

Huluでは主に作品の視聴をメインコンテンツとしていますがその他にもよりHuluを楽しめるようなサブコンテンツや便利な機能が存在するので軽く紹介していきます!

・Huluストア

Huluには課金方式で話題のドラマや映画、アニメなどをレンタル又は購入できる『Huluストア』というコンテンツが存在します。

上記の作品の他にも舞台の配信やライブ配信イベントなども視聴できるようになっています。

ライブ配信ではライブと見逃し配信セットでの販売が一般的になっています。

購入なので配信が終了した後も見返すことが可能で、特別映像や色々な別アングルからの映像、アーティストの生コメント等の課金ならではの特典が盛りだくさんになっています!

・キッズプログラム

Huluではキッズプロフィールが用意されているなど、キッズ向けにも利用できるようなコンテンツが存在します。

『キッズプログラム』というコンテンツで子供番組が充実したラインナップになっています。

アンパンマンなどの子供アニメから戦隊モノ、子供向けのプログラミング学習解説などの勉強面での番組もあったりと幅広くカテゴリが存在しています。

大人のプロフィール同様、番組や作品のカテゴライズが簡単にできるようになっていたり、視聴履歴から振り返れたりと便利な機能も付いていて子供でも利用しやすいようになっています!

・ウォッチパーティ機能

ウォッチパーティ機能とは離れていても同じ作品を視聴しながらリアルタイムにチャットをする事ができる機能です。

参加人数は最大8人までで追加料金はかからないので安心して利用する事ができます!

使い方はホストの方が作品を選択後、ウォッチパーティボタンをクリックするだけでルームを作成することが可能と簡単になっています。

・対応端末

Huluでは上記の画像のような様々な機器での視聴をする事ができるようになっています。

色々な場所や用途に合わせて変更する事ができるので状況に合わせて使い分けていきましょう!

2.『Hulu』の 強み・おすすめポイント

・新作がどんどん配信される

一番の強みと言ってもいいのが、Huluでは毎月ほぼ全てのジャンルで新作が配信されているという所です!

多くあるジャンルの全てで新作がどんどん追加されていくので見たい作品が見終わった頃にはまた見たい作品がある事が多々あり飽きること無く利用する事ができます!

・最新の海外・国内ドラマをすぐに視聴可能

Huluでは追加料金無しで最新の国内、海外ドラマがどこのサービスよりも速く視聴する事が可能になっています。

放映後にすぐに視聴する事が可能になっていてHuluを利用していれば録画が必要ないと感じます。

海外ドラマのリアルタイムでの視聴も可能になっているので待ちきれない方にはかなり嬉しいサービスになっていると思います!

・独占コンテンツが豊富

ドラマだけでなくアニメやバラエティまで豊富に揃えているHuluですが、ドラマのオンエア後に配信される見逃し配信や、10年以上も前の過去の人気ドラマやバラエティなども楽しむ事ができます。

また、Huluでしか見られない未公開シーンやスピンオフ作品も視聴する事ができるなどの強みがありより楽しむ事ができるようになっています。

・テレビでも高画質再生

Huluでは様々な機器で映像を視聴する事が可能ですが全てのコンテンツが高画質(720p)で視聴する事ができます。

YouTubeやDVDで見るよりも綺麗に感じることも多く大きなポイントといえます。

また、最近では4K対応作品も出てきているのでチェックしてみましょう!

3. 不満なところ・つらい点

・映画の最新作が少ない

Huluはドラマが特に豊富で国内、海外両方のドラマが種類豊富に視聴する事ができます。

その他にもアニメやバラエティも力を入れていて楽しむ事ができます。

その中で少し目立ってしまうのが映画の最新作の少なさだと感じました。

レビューでも何人もの方が、映画がもう少し欲しい・・・と述べているように映画好きの方からしたら少し不満が出てしまうことも。

・複数端末での同時視聴が出来ない

Huluでは同一アカウントでの同時視聴ができないため、家族などで1つのアカウントをシェアしているなどの場合困ってしまうことも。

うまく時間を調整するなどして工夫が必要になってくるかと思いました。

5. 『Hulu』レビューまとめ

Huluは月額1,000円で約7万もの作品が見放題なのでかなりコスパが良いと感じました。

特にドラマが強くアニメやバラエティの作品も豊富に揃っています。

Huluにしかない独自のコンテンツや便利な機能が沢山あるので実際に利用していて不自由はあまり感じません!

無料登録はすぐにでき、解約を無料期間中にすれば料金はかからないので是非試してみてはいかがでしょうか?

最後までご覧いただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です