『ドラゴンとガールズ交響曲』(通称ドラガルズ)は2020年10月12日から配信されている美少女育成RPGゲームです。
比較的新しい作品でクオリティの高いキャラクターが大きな魅力のゲームです。
ランキングやオススメで出てきたけど実際面白いの?という方向けにプレイレビューをお伝えしていきます!
1『ドラガルズ』ってどんなゲーム?
・世界観
ドラガルズは巨龍とハントレス少女の物語です。
太古の時空の中にある世界で変異して凶暴化した巨竜たち。
人類最強の戦士であるハントレス少女たちが、危険な戦地に颯爽と舞い降り、栄光なるハントレス少女たちが文明と希望を守り抜くというお話。
・キャラクター
ドラガルズのキャラクターは全員女性キャラクターです。
歴史上の人物の名前で女体化した美少女と美女が多く存在しています。
レア度はR〜SSRまで存在し、ガチャを引いたり報酬でキャラをGETする事が可能です。
キャラクターにはぞれぞれ声優さんによるボイスが当てられており好感度をあげることで解放されていきます。
好感度はパーティに編成して戦闘していくと上がっていく仕様になっており、好感度をあげるとキャラのプロフィールが解放されていくなどのお楽しみが用意されています。
また、SSRキャラの場合同じキャラが当たった時の欠片で限界突破をしていくと見た目が変化していき、かなりセクシーな衣装も用意されていてキャラクターでの楽しみ方が豊富になっています。
・バトルシステム
バトルはオートバトルで2倍速にする事が可能です。
キャラクターごとにスキルを覚えておりスキルを駆使して戦闘します。
キャラクターには火・水・風・地・闇・光の6属性があり相性も存在します。
パーティは最大五人のパーティで陣形が数パターン存在するのでキャラクターのスキルや相手パーティに合わせて陣形を組むなど戦略が必要な場合も出てきてバトルを楽しめるようなシステムになっています。
2 ガチャ・課金要素
・ガチャについて
ガチャはジェム300個で1回または募集券1枚で回す事が可能です。
特定のキャラクターの出現確率がUPする『ピックアップガチャ』や友情ポイントで引くことのできる『友情ガチャ』も存在しており10連の場合SR以上確定になっているので貯めることをオススメします!
・配布について
ドラガルズではミッションがかなり豊富に存在しています。
ストーリーを進めていくと募集券を10枚単位でもらう事ができるので序盤で30回ほどは引く事が可能になっています。
そのほかにこまめにジェムを入手する事が可能なので貯めておきましょう!
・課金要素

課金要素としてはジェムの購入、月間パス、パックなどが存在します。
購入ジェム数とおよそ同等のジェムをおまけとして入手することが可能になっています。
微量ではありますが課金額が大きいほど課金額に対するジェム数がやや多くなっています。
少額の課金で入手可能な『お得パック』というものも存在します。
特定の条件を満たすと購入可能な課金アイテムで、2時間限定でアイテムを購入することが可能。
お得パック(120円)は3000円相当、お得パック(610円)は5400円相当の募集券を格安で購入できる為出現した際は購入するのがオススメです。
・オススメ課金方法

オススメの課金方法としては毎日ジェムをもらうことのできる月間パスがかなりお得になっています。
通常購入の場合と比べると2500円程お得になっています。
また任務をクリアしていくと報酬が確定していき、課金することで報酬を受け取ることのできる特殊な課金方法も存在するので任務をクリアした後課金するかどうか決めることもできます。
もう一つオススメな物として初回チャージでキャラクターを入手する事が可能になっています。
最小の120円のチャージで「アウグストゥス」というキャラクターを入手する事ができ、かなり強いキャラクターなのでこのキャラだけは入手しておくことをオススメします!
3 良いところ・おすすめポイント
・キャラクターが魅力的
ドラガルズ最大の魅力はキャラクターのクオリティだと感じました。
美麗なデザインでなおかつ動きも入っていて作り込まれている点だと思います。
友好度UPによりプロフィールが解放されたり、スキン変更など楽しめる要素が多く搭載されています!
プロフィールが解放されていくにつれ年齢や身長、スリーサイズなどの情報を知ることができるので好きなキャラクターを見つけて好感度をあげていきましょう!
・オートでの戦闘が可能
戦闘が全てオートバトルでなおかつ倍速可能なのでかなりスムーズに戦闘が行われます。
アリーナバトルでは戦闘をスキップすることも可能で、サクサク進めることができるのも大きな魅力の一つです。
・放置していても強くなる
放置することでプレイヤーのレベルが上がったりゲーム内通過やキャラ強化に必要な素材が手に入ります。
放置した分だけ素材が入手できるので行き詰まった時は少し時間をとって素材を入手しましょう!
忙しい方にはぴったりのゲームになっています!
4 不満なところ・つらい点
・コンテンツ解放までが長い
ストーリーのステージ数がかなり多く、ストーリーを進めないと解放されないコンテンツが多く存在します。
初めてすぐにいろいろな事ができるわけではないのでまったりプレイするように心がけましょう!
・キャラの突破が厳しい
キャラの限界突破をする際に必要な欠片はキャラが被ったときに入手する事ができます。
最大6回まで限界突破をする事が可能で突破数が増えていくたびに欠片の必要な数が増えていきます。
なのでSSRのキャラだとあまり被ることが無いのでSSRのキャラの限界突破はかなり難易度が高いのが渋い点だと感じます。
5『ドラガルズ』プレイレビュー
・まとめ
ドラガルズはキャラクターのクオリティも高く戦闘もスムーズに行われ育成がしやすいゲームだと感じました。
放置する事で強化素材もしっかりと集まるので忙しい方でも楽しめるようになっています!
実際にプレイしてみてこんな方にオススメだと思いました!
・こんな方にオススメ!
- ドラガルズのキャラクターが好きな方
- コレクション好きな方
- 片手間にプレイしたい方
- 育成ゲームが好きな方
基本情報 | |
作品名 | ドラゴンとガールズ交響曲 |
---|---|
配信日 | 2020年10月12日 |
ジャンル | 美少女ファンタジーRPG |
必要容量 | 913.8MB |
公式Twitter | ドラガルズ公式Twitter |
販売価格 | 基本無料(ゲーム内課金あり) |
対応端末 | iPhone9.0以降 /Android7.0以上 |
レビュー日 | 2020年11月5日 |
コメントを残す